DevDevデブ!!

プログラミングのこととか書きます。多分。。。

近況

元号を迎えて2ヶ月、みなさんいかがお過ごしでしょうか?私は雨が続いてゲンナリしております。

Scala Matsuri2019行ってきた

去る6/27〜29、Scala Matsuri初参加してきました。

お台場に行く度に思うんですが、あのエリアは人の流入量に比べてゆりかもめの運搬能力が低い気がしますね。

ノベルティはM3のUSB-A to USB-Cアダプタと、セプテーニ・オリジナルの技術読本が良かったです。

クリアファイルはなー。。。使わないんだよなー。。。

私はまだScalaを使い始めて1年未満なので、ビギナー向けのセッションを中心に見てきましたが、以下のセッションが良かったです。

speakerdeck.com

ストラテジパターンになぞらえた型クラスの説明。

型クラス、他の言語から入ってきた人からすると、最初はすごい謎めいた用語に聞こえるんですよね。

speakerdeck.com

ScalikeJDBCでコントローラからトランザクションを開始しようとすると、implicit引数でDBSessionを引き回すことになるから、Repositoryだけじゃなくて、アプリケーション全体が密にScalikeJDBCに依存してしまうなーとモヤっとしてたところで上記の発表を聞いたので、得るものが大きかった

2日目は参加できませんでした。初日の夜にクラブに行ったので、普通に起床失敗して目当てのセッションに間に合わないことが確定してしまったので、家でごろごろしてました。

FE新作が楽しみ

www.nintendo.co.jp

いよいよ発売が来週に迫ってまいりました。

私は予めダウンロード済みです。ニンテンドーカタログチケットうまうまです。

楽しみといっといてアレなんですが、拠点での新要素が色々不安です。拠点内でのファストトラベルが実装されてなかったら、あっちこっち動き回ることになり、ゲームのテンポが悪くなりそうなので

士官学校で担任するクラスによって、展開が変わるということで、最低でも3周はすることになるので、インターミッションがさくさく進められる仕様であってほしい。

TRAKTOR Z1, X1を買った

買ったんですわ。ぐへへ

XDJ-RX2( or RR)から始めることも考えたけど、途中で投げる可能性も考慮した結果、安く上がるセットアップにした。

この2つよりDDJ-400のほうが安いんだけど、可搬性を考慮した結果

モニタースピーカーをまだ買ってなくて、マスターもヘッドホンから聴いてる状態なんだけど、増税される前にと理由をつけて高いの買っちゃいそう。

(でも隣人から壁ドラミングされる恐れを考慮して、結局ヘッドホンを使うことになりそうなんだよなー)

最後に

令和早々悲惨な事件が発生してしまいましたが、やっていきましょう。